Linux fail2banがCPU使用率100%になった原因は肥大化したログだった 2020年5月19日 インターネットの任意のIPからアクセスできるサーバとしてさくらインターネットのVPSを利用しています。外出先やモバイル回線からSSHして踏み台サーバとして利用したりするためです。 個人で構築したサーバのうち、自由にSSHできる(IP制限などなし)のは、VPS上のサーバ1台のみとしています。ほかのサーバはすべて自宅からか... rahai
Linux AirPrintを異なるセグメント間で利用できないのをCentOSを用いて解決させた 2020年5月10日 AirPrintはiPhoneやiPadなのiOSデバイスから簡単にプリンタから印刷を行える機能です。最近のWi-Fi機能の付いた多くのプリンタが対応しています。メールで送られてきたPDFや申込書などをすぐに印刷できて便利です。 しかし、AirPrintは同一セグメントにiOSデバイスとプリンターがいることが前提で、セ... rahai
Linux Ubuntu 18.04LTSのインストーラがループする減少への対処方 2020年5月5日 Ubuntu 18.04LTSをインストールしようとしていたところ、インストール中に無限ループしてしまってインストールが完了しない減少に出会いました。インストーラのバグのようで、対処方がありましたの開設します。 インストーラーがループして完了しない Ubuntu 18.04LTSのインストーラには、「Liveイメージ」... rahai
Linux Firewalldで許可するSSHのポート変更し特定のIPアドレスからのみ接続を許可する設定 2020年5月4日 RedHat系LinuxのFirewallというと、Firewalldでの設定がデフォルトになっています。今でもiptablesで直接設定する機会も多いですが、特別な理由が無い限りFirewalldでの設定にも慣れておいた方が良いと思います。 今回は、Firewallを設定する上で設定する機会が多いが、ちょっと複雑な設... rahai